ミニお知らせ

結構ガチ目の暴露もしてるので

他ページも見てみてちょ

給付金と従属教育

5月から給付関係スタートという事で
親がいる家庭ではもらえる家庭ともらえない家庭
がでてくるでしょう。

国は建前を提示しますが、世帯主からみたら
物(人ではなく)にまで配分するのかという
勝ち負けの問題がでてきます。

自分のものにしてしまうケースも
今の効率大国日本的にはありです
世間的にはもらいたいなら独立して
世帯主権を持てばいいので、文句をいうのは
わがままが、日本国民満場一致
なので、全額懐でも今の日本では当たり前なの
でしょうねぇ

全額がっちゃめ、国の意向は関係なし
もらった人に全部権利があるの考え方でも
よくある話という事にしておきましょう

0 件のコメント: