あ、1記事で終わらなかった…
続けたらどんな長い記事になったことか
全コーポレーション(アライアンス傘下数の
部隊が出撃)分の勢力が動くのでDriftersは
どんな巨大な勢力ってなりそうですけど、
初心者お断りゲーは変わらないのでそこは棚上げ
無限リスポーン状態でどんどんでてくる形に
(対象勢力の領地が全部なくなるまで無限リスポーン
が理想)
して、領土に関わる設備がどんどんさくさく落とされて
効率よく人を差別した結果、綺麗さっぱり破壊される
ハイセック・ローセックに領域にある装置は破壊されない
変わりに所有権が理由の遺憾を問わず問答無用で変わる
破壊の代わりに没収し、オフィスも強制閉鎖と即処分
ヌルセック領域で再起動時間を迎えた後は
所有権が理由の遺憾を問わず問答無用で変わり、
オフィスも強制閉鎖と即処分
そこまでのハイリスクの治安維持がない限りは
初心者お断りゲーと断言できますね
心理学的にね。
と同時に、ネクソンの会社判断は100%正解だった
という事実にもなる
0 件のコメント:
コメントを投稿