日本人は基本的にあうんの呼吸が必要です。
ですので、人権武器を制定したり、効率のよい手法で強制したり
します。
そして、MODに関してはチートや裸族をメインで動きます。
海外では(あくまで推測)ゲームのキャラクターデータを抜き出して
動画を作るというのを公開してる所もありますが、日本ではできる人はいません
そして、基本的にさくさくとできるものが大好物なので
複雑系はすべて数値を弄って勝とうとします。
オーバーキルであればあるほどよいという傾向です。
(海外の人でもそういうツールは存在する)日本では勝ち負けがあり
外部に公開するのは人として負けという深層心理があります
なので、理由をつけて公開を拒否するのが勝ちパターンとされます
公開するとしても、普通のアップローダーを使い、更新回数でURLが増えていく
イメージとして、50回のバージョンアップがあるなら50行あるという事です
そのうち、49回は旧バージョンか失敗したもの
追跡しにくければ完全勝利という深層心理です
モデリング系も裸重視のため、裸に近ければ近いほどその人は勝ちという深層心理
があります。
同人のような感覚なのでしょうね
エロ目である事はいいが、海外に流出するのは人として負けという深層心理です
海外の人には勝てるわけないので、麻薬を製造・買取の感覚で動いている世界
といっても過言ではありません。
追加情報、日本人プレイヤーで、
クロスブリッツ2
ハンターヘルムβ
ハンターメイルβ
ハンターアームβ
ハンターコイルβ
ハンターグリーブβ
の装備で、
クロスブリッツ2が
全弾薬の装填数「20」
発射タイプ「速射:反動小」
リロード「速い」
速射型
となっており、防具一式でモンスターハンター:ワールドに
登場する「プレイステーション4版」基準のスキルを全部つけるチートMODがあり
一部のチーターに配布済みとの情報もあります。
各スキルは最大になっているが、スロット3つ最大設定との事
(ん?、全部ついてるという事は追加いらなくね?)
全護石をスロット3を3つ付ける改造をし、好きな護石名で好きな装飾品を
つけるチートも配布済みとの情報がありました
今後はゲームに実装されている使用時間・効果時間の無制限化
準備時間の0秒化もでてくるでしょうし
属性値が最大の武器も出回るでしょう。
すべてがカウンターストップの時代がやってきた事になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿