地域にある使えるカイラル通信量というものが
あります。
その数値が制限となっており、その数値内なら
いろいろ作れるというものです。
このゲームはいいねの数が多いほど、ピラミッドの頂点
に立てると信じられてしまい
いいねゲットの為にあれこれ置くプレイヤーがほとんどです
さて、これも実はどちらかというと
自分の為に立てて、運よければ人気になるというものなのです。
なので、とりあえず建てて自分が使い終わったら放置で
まったくもって問題ないものです。
時雨という便利な雨で勝手に壊れていきますし…
もし、ここがいい場所と思えば自動的に延命されます。
(もちろん、自分で撤去もできますけど、後置きされてドメインハイジャック
と同じ流れになるので、放置自然破壊で問題ないです)
雪の地域は特に人気がなくなり、置いても自然崩壊がほとんどです。
ロードスターシリーズは、高難易度のレースをクリアしなければ手に
入らない為、ただの早い雑魚車判定。
検証に値しない車と断言できる。
レース場本体は、復旧したら車両補給基地と考えておけば
まったくもって問題ない。
ちなみに、話は脱線しますが…
ディレクターズカットって中国当局販売OK出したんですね
今気が付いたよ…
(twitch情報より)
0 件のコメント:
コメントを投稿