まず、おさらいします。
逆引きと同じように
動きます。
国際番号版の電話番号になりますので
国際番号81
電話番号が03-1234-5678
となると、
8.7.6.5.4.3.2.1.3.1.8.e164.arpa
となります。
ちなみに、DNSシステムの仕様上
e164.arpaの代わりに
何かのドメインを政府が準備してもよいです
TLDで準備するなら
root-servers.net
からのNSレコード移譲
2ndlevel domainで準備するなら
TLD ServerからのNSレコード移譲
となります。
電話機 もしくは 交換機系も大変です
交換機系はNTT基地局内にあり
自動的に相手につなげる機械ですが
どっちみち、
DNSクライアントを実装しないといけません
また、それ専用のDNSキャッシュサーバも必要でしょう
動きとしては
電話をかける際に、DNSに問い合わせをして
自分の電話番号がアウトかどうかを確認します。
アウトフラグが登録されていたら
コールのみとなります
(相手の電話機は、まったくならない)
コンテンツDNSサーバのどこかに公開されてるので
お客側では何もできない所がミソ
この仕組みを構築する事で
電話詐欺系が完全消滅できると断言できる。
また、Windows12以降は、
Windows ServerベースのDNS Clientを
Windows12に移植して、DNSリゾルバを完全廃止
して、閲覧者のPCがそれぞれ名前解決
にすれば、DNSに関しては安全になるとも
断言できる
0 件のコメント:
コメントを投稿