ミニお知らせ

結構ガチ目の暴露もしてるので

他ページも見てみてちょ

Fallout4 Next gen 特集12

実はPC版では、

F4SE(Fallout 4 Script Extender)

という皇帝陛下MOD経由でMODを

使う為、純粋の「https://bethesda.net/」

経由のインストールは

プレイヤーとして屈辱という意見が多数だ


よって、ほとんど

プレステ・XBOXのMODだ。

復活時間が少ないという場合でも

F4SEが必須となる。


実はコンソールで変更する事ができる


・リスポーン間隔を変更

通常のリスポーン間隔(デフォ,168H)

SetGS iHoursToRespawnCell <任意の数値>

*確認「GetGS iHoursToRespawnCell」

クリア済みロケーションのセルリセット間隔(デフォ、480h)

SetGS iHoursToRespawnCellCleared <任意の数値>

*確認「GetGS iHoursToRespawnCellCleared」

ただし、New gen以降 【クリア】マーク処理が固定に

なった事を検証確認済み。


となっている。

毎回入力する必要があるが、

逆にいうと、いくつに設定したか忘れたときは

ゲーム再起動で済む。




0 件のコメント: