保育補助者という職は
保育士が仕事をしやすいように清掃したり
洗濯等を一気に賄います
即ち、保育士のサポートで子供になんとか
というシーンは仕事上存在しません。
子どもへの目配りを意識する
と書いてる所も多いですが
98%は子供とかかわらない為
意識しなくていい所ですが、すれ違うという
事はあり得るので、ぶつかってしまったからと
高圧的な態度や激怒した態度はやめたほうが
いいかと思います。
これは保護者へ対しても同様で、あの保育士やばいね
と奥様の井戸端会議で話題にでないように
気を付けたほうがいいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿