まー、あれですな
wordpressBOT攻撃すごいですね
そうとうクリティカル出してる
んですね…
最後は、そのIPアドレスがBOT用
という事で認識されて
BOTファイトモードが発動してました。
さー、どーなりますかね
面白い。
運営もスタッフ間に話がでたものと
提案広場で一致したのには、運営返答してる
みたいなので
基本、ただの妄想ぶちまけ場なんですよね
で、賛成反対票でプロファイリングすれば
ユーザ層を探るのは、簡単なうえに
楽勝なのは当然で、自動的にサイバー戦争になる
ってのは自然の流れ
ドラクエ10どーなるんでしょうねぇ
0 件のコメント:
コメントを投稿