今回はヘンテコな使い方シリーズ
アタッチメントの「オーガーワゴン」には不思議な
使い方があります。
そもそも、作物を保管しつつ移し替える用のトレーラーですけど
これ、種と液体肥料も載せられます。
MODなんかで大量補給しようとすると、動きがカオスになります。
そこで、「オーガーワゴン」の種用と液体肥料用の2台を所有し
補給が必要な時には移し替えをする事で中継補給場所になります。
作物用にあるはずなんだけど、種と液体肥料も載せられるので
こんな変わった使い方もできるのです
小麦や大麦とかの作物収穫時に、「オーガーワゴン」に積み込むのも
ありですよもちろん。
こんな使い方もできますよって話ですです。
0 件のコメント:
コメントを投稿